アナログ回路シミュレータ(LTspice)
上記のようなアナログ回路を設計するためには回路シミュレータを利用すると便利です。その一つに、LTSipceがあります。以下のURLからダウンロードできます。
https://www.analog.com/jp/design-center/design-tools-and-calculators/ltspice-simulator.html
LTspiceのダウンロードページ
Windows版、Mac版があるので、インストールするPCに適合するものをダウンロードし、インストールしてください。
LTspiceは、広く使用されていますので、参考となる情報もインターネット上で、数多く公開されています。
OPアンプを2電源で使った事例(LTspiceを用いたシミュレーション)
設計事例-圧電フィルムセンサのアナログ回路設計
①回路原理動作の確認
図11.ブレッドボード上での回路検討
ブレッドボード上に回路を作成し、回路ブロック毎の検証、回路ブロック構成の検証、フィルタ特性の検証を行います。
②回路の決定
実験により決定した回路および値を用いて、回路図を作成します。
実験により決定した回路図