RGBセンサの値から照度値を算出

RGBカラーセンサを使用した照度測定の実験

・preMSM p3に搭載のRPR0521は、照度センサーと距離計を搭載しているが、距離計の到達距離が約10 cmと短い課題があり、2 m~7 mの計測ができるレーザー測距センサVL53L1Xに置き換えたい。しかし、VL53L1XにはRPR0521に搭載されている照度センサが無いため、照度計測の代替手段が必要となる。
・RPR0521の搭載を中止し、既に搭載済みのRGBカラーセンサS11059を使用して照度の計測ができないかを検討した。

結果、RGB各色のデータから、ヒトの比視感度特性に合わせた輝度値を算出する式0.3R+0.59G+0.11Bを適用した後に補正することで照度計測に適用できる事を確認した。

実験で追加したNode-RED フロー

実験環境

計測値の比較