PDHとセンサモジュールのペアリング
PDHとセンサモジュールの接続のための設定を行います。評価キットのPDHではあらかじめ同梱のセンサモジュールとペアリングされていますが、他のセンサモジュールを使用するなど構成を変更する場合は下記の手順で改めてペアリングを行ってください。
1)設定画面を開く
PDHのダッシュボード画面の「設定画面へ」の緑色のボタンを押して下記の「設定画面」に移動します。
2)センサモジュールのIDを登録
「センサモジュールID」のフィールドにIDを登録します。接続するセンサモジュールのIDを入力し「登録」ボタンを押してください。IDはセンサモジュール本体側面のラベル、またはパッケージのラベル下段に記載しています。
・センサモジュールが複数ある場合は、上記の登録作業を繰り返して、すべてのセンサモジュールのIDを入力してください。
登録したセンサモジュールのIDの確認は、「登録ID確認」のボタンを押します。ここでは2桁ごとに「:」で区切られたIDが表示されます。
複数登録されている場合は、複数のIDが表示されます。
入力したセンサモジュールのIDが正しいか確認してください。
間違えている場合は、「登録のやり直し」の赤いボタンを押してIDを消去し、再設定をしてください。
3)センサモジュールの接続
登録するセンサモジュールのIDが正しければ、センサモジュールの接続をおこないます。
一番下の「センサモジュール接続」ボタンを押してください。PDHとセンサモジュールがペアリングされます。
ペアリングが成功すると、最初に登録したセンサモジュールから送信されたデータがPDHで受信できたときに、PDHの緑色ランプが一瞬点灯します。
連続でデータが送られてくるときはチカチカ点滅して見えます。このようにデータが届いていれば設定完了です。
・しばらく待っても接続されない場合はPDHを再起動してみてください。