熱電対による厨房温度の測定

厨房で測定する温度範囲を、-30℃(冷凍庫内)~300℃(鉄板の上)と想定した事例を紹介します。

センサモジュールのデジタルセンサ拡張ポートに接続できる温度測定モジュールです。

熱電対とは、2種類の金属の接合部で温度によって発生する起電力を測定することで温度を計測するセンサーです。この測定モジュールでは+(クロメル)、ー(アルメル)の接合部に発生する起電力をMCP9600で計測し、I2Cデジタルバスにデータを出力します。

温度範囲: -200℃ ~ +500℃、精度:±1.5 ℃ (周辺温度-20~+85℃、熱電対の誤差は含まず)

熱電対を冷蔵庫内に入れた写真。天ぷら鍋に入れた写真が欲しい。